正直に言う。若くありたい。

「せめて老化の速度を遅くしたいよね。」とか言いつつ、本心は老化、止めたい!

オルビスのクレンジングオイル〜毛穴効果アリは本当でした〜

time 2025/08/30

オルビスのクレンジングオイル〜毛穴効果アリは本当でした〜

2025年にORBISから発売された「ザ クレンジング オイル」、
微粒子が毛穴の奥の汚れに届いて毛穴ケアに効果的
と聞きつけ使い始めました。

クレンジングに求めるのは「汚れをしっかり落とす」一択。
美容成分なども魅力的ですが、化粧水や美容液、クリームなどをしっかり肌に入れるためには、クレンジングはとにかく汚れをしっかり落とすこと命かなと。
「オイル」ならその効果に期待大ですよね。

それまではORBISの「オフクリーム」を発売から愛用してました。
「オフクリーム」に不満はないけれども、このオイルクレンジング、「当たり」の予感しかありません!

sponsored link

結果、「当たり」!

毛穴に効果を実感しました。
本当に。

目の下の三角ゾーンの毛穴が明らかに目立たなくなりました。
アラフィフのほほの毛穴なのにキュッと引き締まったのか、なめらかに。

使い始めて何日頃だろう…?
さすがに翌日ではありません。
1週間くらいだったような。

「なんか肌の調子良い感じかもな。
今日は化粧ノリが良いのか…
あれ、これ、毛穴が目立たなくなって肌がきれいになってる!?」
こんな感じで気がつきました。

毛穴に効果的、とうたうスキンケア用品は数々あれど、
本当に実感するってマレじゃないですか。
「悪くないんだろうな」とは思うものの
自分の毛穴の変化を実感するってなかなか…。

それだけに感動しました。
リピート確定、詰め替え用を既に2個購入。
これは継続するしかないと。

使い方で効果が変わるから気をつけて!

最初に購入するとき
オルビスの店舗でBAさんに手で試してもらいながら、
より効果がでるように気をつけるべき点を聞きました。

「やさしく」「ゆっくり」

これですよ。
これは、本当にそうしないとダメだと思う。

オイルクレンジングの前に愛用していた「オフクリーム」を効果的に使うことと共通しているんだけれども、徹底的に「やさしく」「ゆっくり」やらないと求める効果はでない。

もし、このクレンジング使って毛穴効果があまり感じないなぁって思っていたら、一度使い方を見直してみると良いのではないかと思うくらい。

どれくらい「やさしく」肌の上でなじませるのかというと、
ずーっと昔、どこかのだれかが
「ひよこをなでるくらい」って表現していたのがすごく上手な例えだと思う!
「小鳥をなでる」だったかな(どっちでもいい)。
ほんと、肌にふれるかふれないかくらい。
全然違うよ、クレンジング効果。

次はどれくらい「ゆっくり」かというと、
「オフクリーム」が発売したときに、
チラシに「秒速5センチ」ってフレーズがあった覚えが…。
常にそれを意識しています。
1秒間に5センチすすむスピード。
ゆっくりだよ、これもけっこう。

クレンジングにかかる時間はしょうがない

シャーッと終わらせてしまいたい人には
「やさしく」「ゆっくり」がなかなか厳しいかもしれませんが…。

クレンジングにはそこそこテマヒマかかるって覚悟するしかない気がする。
だからこそ、効果が実感できるモノの方が確実にモチベが上がるしいいですよね。

私は今クレンジングが楽しいですよ。
目に見えて毛穴に効果があったから。
疲れて気力がない日でも、
「でも、これをちゃんとやれば毛穴が…」と思える実力派クレンジング。
ほんとうにオルビスさま、ありがとうございます!

クレンジングにお悩み中、
毛穴ケアを模索中の方はぜひ試してみてはどうでしょう!

sponsored link



sponsored link